「新宿ゴールデン街」撮影許可条件
●通称「新宿ゴールデン街」は「新宿ゴールデン街商店街振興組合」と「新宿三光商店街振興組合」というお店の経営者で構成する二つの商業組合と、土地を管理する「花園街商業協同組合」という地主組合とで管理運営されています。(このゴールデン街全て土地は私有地となっています)
●この街での撮影につきましては、『許可』が必要であり『有料』となっています。
●街のイメージ維持と各店舗、お客さんへの迷惑とならない様にとの配慮からです。
●この街の景観維持の為の、組合資金という意味合いもあり、ご協力をお願いします。
●それらを考え以下の撮影条件事項を設けております。
1)「新宿ゴールデン街」のイメージダウンと成るような構成、撮影、掲載はしない。
街の風景及び看板のアップだけでも許可が必要です。
2)撮影者は事前に各組合に対し企画書を提出し、許可を取り撮影時はその撮影許可腕章を携帯
の事。(撮影終了後は速やかに返却の事)
3)基本的に「各店舗」内はそのお店の許可を個別に取って下さい。
4)撮影料(+消費税)
映画・Vシネ 撮影料・・・・・・・50.000円×時間
ビデオ CM撮影料・・・・・・・・100.000円×時間
テレビドラマ撮影料・・・・50.000円×時間
TVバラエティ番組(ゴールデン街テーマ)・・20.000〜30.000円×時間
報道番組・取材料・・・・・20.000円×時間
ネット取材・番組撮影料・・20.000円×時間
写真 雑誌(広告・CMなど)・・ 30.000円×時間
新聞・雑誌等の取材・・・・10.000円×時間
学生・個人サークルなど・・・・・・ 5.000円×時間
5)撮影場所によっては2つの組合の許可が必要となります。
6)撮影時は各店舗、通行人、お客さんの迷惑とならない様細心の注意を払う事。個々のトラブ
ルは当事者間で処理して下さい。
7)「新宿ゴールデン街」を外れた公道における撮影は所轄警察署の許可が別途必要です。
8)撮影車両の駐車などでも問題発生させぬよう御配慮お願いします。
9)夜間時、店舗前での撮影はその店舗に必ず挨拶をする事。
10)撮影終了後は後片ずけをキチンとし、現状復帰は必ずする事。
■ 許可条件を守り、店舗、お客さんに御迷惑とならない様にお願いします。

電話でのお問合せ
070-5080-4228
(19:00 ~ 24:00 撮影担当理事 久和まで)
メールでのお問合せ
contact@golden-gai.tokyo
※ @は半角に置き換えて下さい。